1. ホーム
  2. ネットワーク技術
  3. 導入事例
  4. オンオフバルブ省配線システム

ネットワーク技術

導入事例

オンオフバルブ省配線システム

システム設計、システム立ち上げ工数が大幅に削減。

システム構成

DCS(分散型制御システム)のコントロールステーションとPLCとがコントローラ間ネットワークにより接続されている。このPLCを介してCC-Linkに展開し、CC-Link上に電磁弁、ディジタル入力ユニットを接続している。

電磁弁収納盤内部
オンオフバルブ現場設置状況

効果

  • 電源回路を簡素化したい。
    電磁弁回路のバッファーリレー、端子台が不要となり、電磁弁も8連ブロックタイプを採用したことにより電源回路を簡素化でき、盤サイズも小さくできた。
  • 盤内の配線を簡素化したい。
    部品が少なくなった分自立型I/F盤が不要となり、盤内配線も激減した。
  • 配線工事のコストを削減したい。
    DCSと電磁弁収納盤との間は伝送ケーブルによるバス接続となり、現場配線工事のコストメリットも大きい。

資料提供:王子エンジニアリング株式会社

CC-Link導入事例に戻る

ネットワーク技術

  • ネットワーク

    • イーサネットベース

      • CC-Link IE TSN
      • CC-Link IE Control Network
      • CC-Link IE Field Network
      • CC-Link IE Field Network Basic
    • シリアルベース

      • CC-Link
      • CC-Link Safety
      • CC-Link/LT
    • 共通プロトコル

      • SLMP
  • 機能

    • 安全通信
    • モーションコントロール
  • ソリューション

    • 無線
    • セキュリティ
  • プロファイル

    • CSP+/装置用CSP+
  • 導入事例
  • イベントスケジュール(国内)
    イベントスケジュール(国内)
  • 資料
    ダウンロード
    資料ダウンロード
  • CLPA PLAZA
    メールマガジン
    CLPA PLAZA メールマガジン
  • よくあるご質問/お問い合わせ
    よくあるご質問/お問い合わせ
CC-Link協会
会員専用サイト
CC-Link CLPA

会員ログイン

Page Top